住宅ローンの基礎知識その1



用意する頭金は?

頭金はいくらくらい用意したらよいのでしょうか?

一般的に、住宅ローンの借入額は物件の80%程度までが理想的であるとされていますから、用意すべき頭金の額としては、物件の20%程度ということになります※。

そして、さらに理想を言えば、年間のローン返済額も25%以内に抑えたいところです。

住宅を取得する際に、住宅ローンをいくらにして、頭金をいくら準備するのかということについては、将来の金利動向も考慮して検討しなければなりません。

特に、金利が将来上がる可能性がある場合には、より余裕のある返済計画を立てることが重要です。

※フラット35の借入限度額も購入金額等の80%までとなっています。

取得する住宅の種類によっても頭金の金額は違うのでしょうか?

取得する住宅の種類によっても頭金の金額は異なるということは、次の資料によってわかります。

<2003年の住宅金融公庫「公庫利用者調査報告書」>
返金借入残高
・マンションを購入した人 … 2,467.3万円
・建売住宅を購入した人 … 2,599万円
・マイホームを新築した人 … 1,797.2万円

物件に対する頭金の割合
・マンションを購入した人 … 約20%
・建売住宅を購入した人 … 約27%
・マイホームを新築した人 … 約30%

<2004年の 家計に関する世論調査 >
■自己資金目標額を500万円未満としている世帯 … 約38%


教育費や老後を考えた選択は?
ボーナス返済の割合は?
金利1%の上昇による返済額の増加は?
借りられる金額は?
年収と返済比率の関係は?

頭金ゼロでも大丈夫?
資金計画の立て方は?
土地を買ってマイホームを建てるのは?
用意する頭金は?
返済能力とは?

フラット35と財形住宅融資の併用
フラット35のセカンドハウスローン
リフォーム・中古住宅購入・公庫融資の条件
金融機関によって金利が違う
住宅取得から融資を受けるまで
住宅金融支援機構の利用可能な個人融資
新築一戸建ての物件検査
財形転貸融資が勤務先にない場合
損害保険会社が破綻
自由設計型の金利タイプ
消費税
新都市基盤整備法
新優先出資の引受権
生産緑地の制限
接道義務
INS
所得税
自力救済
ストラクチャードファイナンス
善管注意義務
ソーラーシステム
金利 成行注文 実需 追証
ユーロ 逆指値注文 インターバンク デモ取引
FX ストップロス スプレッド ブル・ベア

Copyright (C) 2011 住宅ローンの基礎知識その1 All Rights Reserved