住宅ローンの基礎知識その1



布基礎とは?

布基礎とは?

布基礎というのは、帯状に連続しているコンクリートの基礎のことです。軟弱な地盤以外、一般に木造住宅の場合は布基礎にします。

特に2階建ての住宅では基礎に鉄筋をいれ、フーチングになっている必要があります。フーチングというのは、布基礎下部の横幅を広くした部分のことで、ちょうど逆T字型になっています。

土台を載せる布基礎上部の幅は12cm以上で、かつ土台の幅以上は必要です。

また、掘り下げの深さは地盤面下12cm以上で、設計地耐力の地盤までとするとともに、建設地域の凍結深度以上とします。

さらに、地面からの湿気により土台や柱などの木部を腐らせないために、床下換気口が複数必要になります。

なお、換気口の広さは、300p2以上で4m以内の間隔で設けるのが理想です。

土台の防腐・防蟻対策は?

土台などの木部のまわりに防腐・防蟻対策が施されているかを確認します。処理方法には次のものがあります。

■JASマークに適合しているものを土台に使うケース
■薬剤によって現場処理をするケース

土台、外壁の柱、間柱、筋違い、下地材を含めて、地盤面から1m以内の部分に塗ることになっていますが、薬剤が塗られているところというのは、木の色よりも濃い茶色になっていますので、チェックはしやすいです。

なお、次のような場所について、耐朽性、耐蟻性の高い木材を選んでいるかどうかもチェックします。

■水まわりの軸組み
■天井下地
■床組み
■台所などの湿気のある場所...など


新居に移るときの手続き(役所関係)
一戸建ての特徴は?
2×4(ツーバイフォー)工法
千鳥配置の街並みは?
一戸建ての境界杭の確認

新居に移るときの手続き(公共関係)
一戸建て住宅の建築工法は?
木造在来工法と2×4工法の選択は?
建築協定とは?
布基礎とは?

売渡承諾書
割賦販売契約の解除等の制限
価格時点
監視区域
管理組合
買取保証
不動産の海外投資
課税標準
元金均等返済方式
供託所等に関する説明
土地基本法
土地の負担調整措置
トランシェ
内容証明郵便
農地の転用制限
一団の宅地建物の分譲
土地転がし
都道府県民税・市(区)町村民税
年金融資
二重課税
農地転用許可基準
塩漬け ゴールデンクロス 指値注文 OCO注文
ローソク足 逆張り 基軸通貨 豪ドル
通貨ペア 決済注文 含み益 外為法の改正

Copyright (C) 2011 住宅ローンの基礎知識その1 All Rights Reserved